April 27, 2004

Gree Night行ってきた。

一言で言うと人多すぎ。
あと、思った以上にビジネスっぽかった。
とは言っても普通のクラブイベントっぽい感じで
会場は暗いし狭いし、その空間は全然ビジネスな感じじゃないんだけど
進行はとりあえずそんな感じだったし
たぶんいた人たちもそういう感じだったんだろうと思う。
つか、スーツで行っといてそんなこと言うなよって感じだけどもな!

で、人が多すぎると何がなんだかわからなくて
既に知ってる人、
既に知ってる人が紹介してくれた人、
見かけたことあるけど話したこと無い人
ぐらいとしかお話もできなければ名刺交換もできずてなことでございました。
たまたま席が近かったから話した、というのもあるけどもね。
着物人もちょこちょこいて楽しげだったな。

ハンディgreeみたいなのがあるといいんかな。
1hopとか2hop同士だったら音が鳴るとか光るとか震えるとか。
んで、2hop同士の人が端末くっつけると、間にいる人が出てくるとか。
あるいはレーダーみたいに探せるとか。
あー、でもあれだけ人口密度が高いと意味ないか。鳴りっぱなしで。

#なんか否定的な物言いになってますけど楽しかったんすよ。
 進行の様子は全然わからなかったけど、会場の形があぁだと仕方ないね。

08:09 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (1) | TrackBack (0)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/477

April 24, 2004

Gree Night参加します。
GREE Blog: Gree Night 1.0

グリーの利用者1万突破の記念を含めて、グリーユーザによるオフラインミーティング「Gree Night 1.0」を開催したいと思います。

僕も参加します。
お会いしたことのある人もない人もよろしくお願いしますー。

11:47 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (6) | TrackBack (1)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/476

April 21, 2004

アンケート結果

耳が変です。なんなんだろう。

「blogの楽しさって何だろう」アンケート結果

ずいぶん遅くなりました。
男性・女性が間違ってるかもしれませんが
それはそれということで…。

03:29 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (0) | TrackBack (1)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/471

April 12, 2004

ありがとうございました:bloggers meeting in kyoto

関係者含め60名もの参加者のみなさんにお集まりいただき
大変盛況な会を行うことができました。
(会場は満杯。奇跡的に座席数はほぼジャストでした。)
それもこれもスピーカーを引き受けてくださった方々
事前、当日の準備等を手伝ってくださった方々
そしてご参加いただいたみなさんのおかげです。
いろいろと至らないところもあったと思います。
反省する点もいろいろあるにはあるのですが
終わって一日たった今となっては、ほっとした気持ちです。
ほんとうにありがとうございました。

セミナーの内容についてはみなさんがほんとに詳細なレポートを
書いていらっしゃるので、そちらをごらんになってください。
自分メモとしてそれぞれ一言ずつ。
kengoさん
超人的な情報in/outの一端をかいま見ることができたのが大きな収穫でした。
とはいってもどこまで真似のできることなのか謎ですが…。
とりあえずfirefoxのカスタマイズだなぁ。
kudoさん
背高っ!
うさぎはメッセに登録。こうさぎには大期待と。
miyagawaさん
知人にものすごく似ていてびっくり。
顔がというわけではなく立ち居振る舞いとか空気感が。
yasuhisaさん
さすがと思わせる内容でした。
断片的には直接話で聞いていたりblogに書いていたような
事柄ではあったのですけど、すーっと入ってきましたね。

インプレスの安田さん、翔泳社の毛利さん
プレゼントをいただきましてありがとうございました。
その場でmiyagawaさんに即席で乱数をつくってもらったのは
なかなかエキサイティングでした。


スピーカーの皆様
Going My Way: Bloggers Meeting in Kyoto 2004
blog.bulknews.net: Bloggers meeting in Kyoto 2004 にいってきました
C O U L D: 京都は暑かった
kudoさんは報告まだっぽいので。

参加者の皆さんの感想(見つけたところ)
山崎宏之のウェブログ: 【Bloggers Meeting in Kyoto 2004】実に有意義な会合でした
Drk7jp: Bloggers meeting in kyoto 2004
+ 法的観点指摘義務 + Sun9 + : Bloggers meeting 一参加者の備忘録
ハニムメモ
Boulangerie K on Blog: Bloggers meeting in kyoto 2004行ってきました
Bloggers meeting in kyoto 2004に行ってきました。 : Estrella Blog -北国tv
IGALOG: Bloggers Meeting in Kyoto 2004レポート
Bloggers meeting in kyoto 2004へ

お手伝いいただいた方々
dablog: Bloggers meeting in kyoto 2004に行ってきました
UnderDone: Bloggers meeting in kyoto 2004から帰ってきました
hemisphere/entry
キモノダモノ/entry

01:54 AM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (5) | TrackBack (6)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/461

April 09, 2004

イベント前日:懇親会費用

いよいよ明日ですねー。ドキドキです。

懇親会の費用をご連絡するのを忘れていました。
4000円〜5000円でという話でしたが
フリードリンク制で4000円となりました。
イベントの参加費500円とあわせて
なるべくおつりの無いようにしていただけるとありがたいです。
翔泳社の方とインプレスの方もいらっしゃいますので
雑誌・書籍の即売会もありますよー。

それとおそらく、18時までにセミナーイベントの会場で
歓談する時間をとれそう。滞り無くすすめば大丈夫な感じです。

ではでは、みなさま会場でお会いしましょう。
くれぐれも名刺をお忘れなく。

07:36 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (0) | TrackBack (5)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/460

April 08, 2004

イベント参加登録締め切り

参加登録一旦締め切りました
セミナー登録56名、懇親会35名となっています。
たくさんのお申し込みありがとうございました。
発表者の方、お手伝いをお願いしている方々よろしくお願いします。

さて、当日のプログラムを作らねば。

10:36 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (5) | TrackBack (2)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/459

April 06, 2004

イベント参加登録状況と一問一答

たくさんの参加登録ありがとうございます。
セミナー参加が40名程、懇親会が30名程といった状況です。
いろいろとメッセージもいただいておりますが
全てちゃんと目を通しております。
個別にお返事ができていなくてすみません。
いくつかここでお答えしますね。

Q.懇親会についてはまだ都合がわからないのですが…。
A.わかり次第連絡ください。

Q.お手伝いしますよー
A.よろしくお願いします。こちらは個別にご連絡します。

Q.blogを初めたばかりでまだ慣れていないのですが…。
A.全然問題ありません!

Q.一人で参加しても大丈夫ですか?
A.僕も何人か知り合いの方はいますが、面識のない方のほうが圧倒的多数です。
 でも懇親会では積極的に色んな人と話したほうが楽しいと思いますよ。
 座席固定の会場ではない(と思う)のでその辺は多少楽なはず。

Q.途中参加になりそうなのですが…
A.大声でわめきながらはいってきたりしなければ大丈夫です!

Q.懇親会出たいのだけど時間の都合が…。
A.イベントの進行が滞りなく進めば、会場でしばらくは歓談できるかも。

06:07 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (0) | TrackBack (0)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/455

April 05, 2004

是非名刺持参で&懇親会の場所確定

先週末に東京に行っていたのですが
帰ってきてから熱出して寝込んでしまいました。
思ったより東京は寒かった…。

Going My Way

この機会にオフ会用の名刺を作ろうと考えている人は名刺を作る際に使うと便利なソフトなどを参考にするといいでしょう。

もう来週にせまったBloggers meeting in kyoto 2004なのですが
是非名刺をお持ちになって参加してください。(特に懇親会では)
今のところ懇親会も30名ほどの参加登録があります。

場所は
河原町三条上ル東側
京都ロイヤルホテル地下一階
フェーブルテーブル
[map]
ロイヤルホテルというより、朝日会館の北にある
地下への階段をおりたところにあるお店です。
最終的な人数によっては立食になるかも。

12:01 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (55) | TrackBack (0)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/453

March 31, 2004

参加登録状況

みなさま参加登録ありがとうございます。
現在で20人強の参加登録となっています。
#アンケートも15人ほどの方が回答をよせてくださっています。

まだまだ絶賛受付中です。
お早めにしてくださるとありがたいです!

12:57 AM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (2) | TrackBack (0)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/448

March 29, 2004

Bloggers meeting in kyoto 2004 参加登録のご案内
Bloggers meeting in kyoto 2004のご案内

参加登録の受付を開始しました。
今のところ「登録必須」とはしておりませんが
人数の把握等もありますので、なるべくご登録をお願いいたします。

懇親会(オフ会)については特に人数把握が必要ですので
こちらは登録必須ということでお願いいたします。

また「blogの楽しさって何だろう」と題しまして
意識調査のようなアンケートフォームも設けました。
実際blogをやっている人はどんなところに楽しさを感じているんだろう
というところで、色んなご意見を頂戴したいと思います。
当日発表する以外にwebサイトでも発表いたしますので
ご協力いただければ幸いです。

12:56 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (1) | TrackBack (14)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/447

March 26, 2004

Bloggers meeting in kyoto 2004のバナー

Bloggers meeting in kyoto 2004のバナーが出来ました。


banner_kyoto.gif

banner_kyoto2.gif
yasuhisaさん作です。
でも、この人誰なんだろう…。
ちなみに僕ではありません(笑)


今参加登録受付のページを作ってます。
明日には公開しますので、イベント/オフ会に参加希望の方は
ご登録よろしくお願いしますー。

11:30 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (1) | TrackBack (0)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/446

March 25, 2004

Bloggers meeting in kyoto 2004 発表内容

Bloggers meeting in kyoto 2004
「blogの楽しみ方」
日時:4月10日(土)13時〜(予)
会場:デジハリ京都校セミナールーム


kengoさん
「blogはコミュニケーションを加速する」
blogを使った効率的な情報収集やコミュニケーションの方法について

RSSリーダーやfirefoxを使った日常的な情報収集の方法や
普段気をつけていることなどを発表してくださいます。
全てのbloggerにとって参考になる内容になりそうです。


kudoさん
「bloggerは電気うさぎの夢を見るか?」
RSS(メタデータ)を使うことによって見えてくる未来像について

今回のイベント向けに新たにプログラムを作成中とのこと。
blog版ハーボットのようなものだそうです。詳細はイベント時に発表。
メタデータあることによって可能になる面白さを感じられそうです。


yasuhisaさん
「デザイナー的blogサイトの作り方」
フリーのwebデザイナーはblogをどう活用しているか

デザイナーにとってのblogのあり方、活用の仕方。
そろそろwebデザイナーにとって必要になりつつある
CSSもblogでは一足先に一般的になっていますよね。
その辺りのお話も聞くことができるかも。


miyagawaさん
「Bulkfeeds徹底活用法」
blog時代の検索エンジンBulkfeedsの活用法について

RSS専用検索エンジンのBulkfeeds。
RSSの検索ではなくTrackBackの繋がりをたどったり
pingサイト(blogの更新情報サイト)を巡回したりすることで
どんなツールが人気なのかがわかったりします。
さらにはオートニュー速なんてことまで(笑

#kaminogoyaさんは都合により不参加となりました。

06:18 PM | このentryの全文表示/parmalink | Comments (6) | TrackBack (8)
このentryへのTrackBack URL:http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/443

March 09, 2004

イベント用rss作りました。

今後イベント関係の告知は常にeventカテゴリーにします。
それに伴ってeventカテゴリー専用のrssを用意しました。
これをRSSリーダーにいれておくなどしていただければ
告知関係を見逃さずにすむだろうと思います。
イベント用rss


MTの操作としてやったことと言えば
「Templateの編集」から「新しいインデックス・テンプレートを作る」
をクリックして、適当な名前とevent.rdfというファイル名を記入。
(インデックステンプレートとの関連づけはチェックしたまま)
RSS1.0のテンプレートファイルの中身をコピーして
<MTEntries lastn="15">

<MTEntries lastn="15" category="event">
に変更(二カ所)して、新しいテンプレートとしてペースト。
保存。
リビルド。
これで、特定カテゴリー(ここではevent)のRSSが作成されます。


ひー。
eventじゃなくてiventって書いてたよ。恥。

March 08, 2004

blogイベントやります!

関西方面でオフ会をしようという話がふくらんで
なんとイベントをすることになりました。
セミナーというか発表会というか。
とりあえず告知第一弾。


Bloggers Meeting in Kyoto 2004(仮名)

「blogとその楽しみ方」
このところ雑誌等の媒体でも目にすることの多くなった「blog、weblog、ブログ」
現在blog周辺フィールドでご活躍の方々をお迎えし
実際の関わり方、面白さ、可能性について探っていきます。


発表者:
miyagawaさん
blog.bulknews.netBulkfeeds: Home - RSS Directory & Search
kengoさん
Going My Way
kudoさん
RT::Blog読兎
kaminogoyaさん
2xUPHINAGATA
yasuhisaさん
C O U L Dスタイルシート スタイルブック 共著者)


日時:4月10日(土)お昼から夕方まで(詳細は後日発表)
会場:デジハリ京都校セミナールーム


「blogとその楽しみ方」についてそれぞれの方にそれぞれの視点から
発表をしていただく予定です。
blogに限らずご活躍されているみなさんですから
それぞれに個性的な切り口で発表していただけると思います。
現在のところは会費無料で考えております。
(3/29追記:資料等の実費として500円いただくことになりました。すみません。)
発表会の後は懇親会を予定しています。


#情報は新規エントリー(記事)として随時アップデートしていきます。