みゃおの雑記帳:iPod、また壊れた!iPodまたフリーズした!
2回目ですが、曲の途中でPAUSEのままコントロール不能です。
うわ。同じだ…。
Firewireつないでみたり
リセットできないか調べてみたりしてたんですが
とりあえず放置することにします…。
つってもすごく熱くなってるんですよね。
やな感じだ。
---
社内のジーニアスのアドバイスに従い
しばらく放置しておりましたところ電源が落ちました。
アポーマークが出て復帰できました。
でも電池無くなってるから帰り聴けない!
最近いろんな本屋でこの本が「ブログコーナー」においてあるのを見ます。
blogじゃなくてplogですよ!
ってアルファベットで書いても似てるな(笑)
Webディレクター::blog|ゴールを共有する
最近daiさんとは少し違った場面でゴールの共有が大事だなと思った。
例えば会社のような組織の部門間で利害が対立するようなことは
ままあるというか日常的にあるわけですが、それぞれの主張が
それぞれの「部門」にとっては正義である場合も多く
当事者間でなかなか調整がつかない場合がある。
単純な例だと経費を削減したい側と、新規に何かを発注したい側。
この場合、共通するゴールに照らし合わせて
どうするのが最善なのか考える必要がある。
共通するゴールというか上位ミッションがはっきりしていないと
いかんよね。と最近感じたという話。
gaspanik weblog: 綺麗だなぁ
東福寺いいですねー。
やっぱ京都は桜の時期よりも紅葉の時期のほうがいい。
桜は時期が短いし。
大原にも温泉があったとは知らなかった。
鞍馬温泉ぐらいしか行ったことないなぁ。
京みやげ図鑑に出てる味味香はよく行ってました。
冷やしカレーうどんもおいしい。
おみやげ用があるのは知らなかったなぁ。
てか知らんことが色々ある。
家に帰るんじゃなくて旅館に泊まりに帰ろうかな。
[eN] 電通、アクションクリックを傘下に
えー。アクションクリックが電通の傘下に入るんですか。
っていう脊髄反射みたいな反応しかできないわけですが。
電通とCCIがアクションクリックに出資 - CNET Japan
CCIは元々電通とソフトバンク出資の会社ですよね。
ほー。
これを見る限り2000.11.8の時点で電通からの資金が入っているけど
過半数をとって本格的に傘下にするということになったわけですね。
MozillaのGeckoエンジンがKDEへ移植 - OS Xの「Safari」への影響は? (MYCOM PC WEB)
ほほう。
Mozillaとsafariの中身が両方同じようなものになるというか
safariのレンダリングエンジンをスイッチすることができたり
ってそういうことにはならんのかな。
要はGeckoとKHTMLの今後の関係性の問題ですね。(のが多い)
ま、表示的な部分での解釈に差がなければいいんだけど。
関連記事
Firefoxブラウザ、ついにバージョン1.0をリリースへ - CNET Japan
Firefoxに対する人気はオープンソースグループの間でも高まっている。Linuxベースのユーザーインターフェース開発に取り組む「K Desktop Environment(KDE)」の開発者らは、先月下旬にレンダリングエンジン「Gecko」をKDEに移植した。GeckoはMozillaで開発が進むさまざまなブラウザで採用されているものだ。この移植によって、FirefoxはKDEアプリケーションのルックアンドフィールを持つものとなり、KDEのブラウザ「Konqueror」用につくられたウェブぺージも正しく表示できるようになる。
Konqueror用のウェブページってのもなんだかよくわからないけど。
firefoxもレンダリングエンジンがどうというよりは
extensionとかテーマといった辺りが一般にはウケてるような気がします。
Blog Hacks 発売記念イベント Blog Hackers Conference 2004 開催!: Blog Hacks - プロが教えるテクニック & ツール100選タイトル:Blog Hackers Conference 2004
日時:2004/09/15 (Wed) 19:30
会場:デジハリ東京御茶ノ水本校
費用:無料
私も末席に名を連ねさせていただいておりますところの
Blog Hacks発売記念イベントが行われます。
なんとなくけっこう混みそうな予感がするので
登録されたほうが無難かもしれません。
僕も本持って行ってサインしてもらおうっと。
アップル - iCal - カレンダーライブラリ無数の目的に使える無敵のiCalカレンダーたち。
iCalって祝日とか祭日とかなくて使いづれー
でも便利だから使うー
とか思ってた僕でしたが
なんとアップルのサイトからダウンロード可能でした。
しかもwebcal://ってリンクになっててそのままiCalにimportされた。
うぐー。便利。
ということはこの形式のファイルを置いておけばいいってことか。
@ parallel minds: Gmail Notifierでnotifire欲しいとか書いてましたが
firefoxのextensionで出てました。
わーい。
インストールすると
このようにウィンドウの右下にgmailのアイコンが出ます。
昔ネスケでブラウザもメールもやってたころを思い出すなぁ。
ここでidとパスワードを入力。
右下のアイコンを右クリックしてPreferencesを選択すると
初期設定ウィンドウが開きます。
Automaticaly loginも選択できるし便利。
懐かし〜。
お母さんに見ちゃダメって言われて隠れて見てたやつだ。
DVD-BOXが出るってことは
無かったことにされてるわけじゃないんだなぁ。ははは。