September 11, 2003

アップルのサイトに一部XHTML導入
C O U L D

今までDoctypeすら入れてなかったアップルのサイトですが、ついにXHTMLで記述されているようです。まだフォントタグも入れているし、W3Cの規約にそった標準マークアップというわけではないですが、これは良い変化にはなのではないでしょうか

「cssとかXHTMLってどう?使ってる?」と
僕の身の回りにいるwebデザイナーの人たちに最近色々聞いてみたのですが
彼らが一様に口をそろえて言うのは「まだまですね」という意見。
一般の企業サイトを作る際にはまだまだテーブルデザインが主。
cssの出番といえばテキスト周りぐらいで
具体的にはフォント指定・行間・フォントサイズ程度。
#ブラウザの判別とセットにしていて、見た目を合わせるという目的が多そうです。
ましてやXHTMLなんて、という状態。
ただ、そうはいっても彼らも一応気にはしているようで
大手のwebデザイン事務所等がその方面に乗り出すようなら
という感じで様子を見ているといったところでした。
逆に「どっか大手のサイトでやってるところあります?」
てな質問を受けたりもしました。
関西地方と関東地方の地域差があったりするのかもしれませんが
今度いくつか調べてみようかなと思います。
そんな中
>> @ parallel minds: appleのサイトデザインが標準化される?
というニュースがあったのですが、早速動きが出ているようですね。
appleのサイトといえばグラフィックデザイン的にけっこう評価が高いので
そのサイトがstrictなXHTMLとCSSでのページデザインに向かう(だろう)というのは
けっこう大きなニュースだと思います。
デザイナーたちが気にしているのは
XHTMLやCSSで今のようなビジュアルデザインが実現できるのか?
というところだと思いますしね。
#あるいは今のようなビジュアルデザインは必要ないということになるのか。
他のページはまだ以前の通りのようなので徐々に
といったところだろうと思いますが、注目しておきたいです。

Posted by kengochi at September 11, 2003 02:37 PM
Comments (3)

Macromedia のサイトはかなりまともな感じです。
物理要素はほとんど見受けられません。

Posted by: nero on September 14, 2003 10:38 PM

>neroさん
ほんとですね。
僕が思っていたよりもXHTML化サイトは
たくさんあるのかもしれないです。
こういったサイトをいくつかリストアップして
「けっこうやってるところ多くなってるよ」と
知り合いに伝えてみます。

Posted by: kengochi on September 16, 2003 08:00 PM

buy cost of nexium doctor gary allegra md
free natural penis enlargement generic herpes zovirax
philadelphia inquirer article on weight loss program generic viagra india
generic glucophage hair loss cure
joke levitra order generic flomax
paxil cats shedding easy weight loss no diet
clomid and twins allegra devita
celebrex prices anti depressant comparisons and wellbutrin
my fourskin penis size pics cheap cialis
paxil drug information paxil addiction
penis enlargement doctor generic prozac online
buy propecia and proscar information on the drug meridia
prescription weight loss drug free printable weight loss diets
canada pharmacy propecia clomid chat
wellbutrin clinical comparison to prozac claritin and alcohol
fosamax evista propecia online
claritin and clarinex of prilosec
celebrex dosage propecia picture
sildenafil citrate tablets lipitor memory loss
xenical drug for obesity christian weight loss program
can i stop paxil for 2 days so i can orgasm dangerous diet pills
low cost lipitor zacher and paxil
search celebrex viagra online consult
initial paxil doseage levels lipitor for alzheimer s disease
claritin versus clarinex hair loss laser treatment
generic zovirax crema valtrex dosage online
who is the levitra woman weight loss xenical
augmentin 875 125 generic drugs no prescription propecia
generic protonix online claritin on line
generic fosamax and side effects soma ass
meridia lawsuit viagra contra cialis
information on drug celebrex zithromax dosage
zyrtec over the counter risks and addiction is meridia a controlled substance
clarinex d zyban and overdose
comprar levitra meridia hospitals ohio
quit smoking and paxil penis enlargement pictures
soma pill claritin for dogs
prozac ingredients buy sildenafil side effects
free online sample viagra zoloft medication
penis size chart cyber pharmacy xenical
cozaar merck online generic zoloft sun pharma
where can i buy cheap prescription diet pills aciphex sexual side effects
imitrex nasal spray diflucan online
lipitor sex drive propecia breast
zyrtec allergy medication proscar hair loss
male hair loss zyban bestellen
clomid charts hair loss talk
lipitor and diabetes pfizer drug discount card lipitor
prevacid nexium glucophage warning
side effects wellbutrin cipro otic
order fosamax 70 mg online cheap buy generic cialis without credit cards

Posted by: generic actonel on November 14, 2005 06:36 AM
TrackBack (2)
このentryへのTrackBack URL
http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/276
(文字コード自動判別)
アップル、XHTML導入
Excerpt: @PARALLEL MINDSさんのBlog経由で、アップルのサイトの一部コンテンツがXHTMLで記述されていることを知りました。Another HTML-lint gatewayで、件のiPodのページをチェックしてみたら95点でしたよ。...
Weblog: 覚え書き@kazuhi.to
Tracked: September 11, 2003 10:41 PM
XHTML がデザイナー業界に浸透し辛い理由
Excerpt: @ parallel minds: アップルのサイトに一部XHTML導入「cssとかXHTMLってどう?使ってる?」と 僕の身の回りにいるwebデザイナーの人たちに最近色々聞いてみたのですが 彼らが一様に口をそろえて...
Weblog: NDO::Weblog
Tracked: September 12, 2003 02:00 AM
Post a comment