May 20, 2004

update pingとchanges.xml
あそびをせんとやうまれけむ: 誰のコンセンサスを重視するか 別にいちいちPING打たなくて、Changes.xmlを用意してくれれば10分に一度それを取りにいくんだけどなあ。 そうしてくれないかなあ。


本文ではなくてnagasawaさんのコメントを引用していますが
miyagawaさんも全く同じことをおっしゃってました。
ping送信とchanges.xml、乱立するpingサーバについて等々
ほんとはもっとスマートにできそうなんですけどねぇ。
一度みなさんで集まって話し合ってみてはどうかとか。

changes.xmlと個々選択型update pingの違いといえば
「個別にon/offが切り替えられない」ということが考えられます。
myblogには更新通知したいけどgooにはしたくない等々。
これもblogpeople用changes.xmlを用意するとか
そんなような方法で対応できそうに思います。
なんだか無駄なパケットが沢山飛んでるように感じるので
というか事実そうですよね。

Posted by kengochi at May 20, 2004 05:44 PM
Comments (5)

こんにちは。

確かにそうですね。
ホスティング型はchanges.xmlで
各自のサーバーでCMSを動かすところは
pingを送信するようにすれば
良さそうですね。

Posted by: kengo on May 20, 2004 07:05 PM

う”、コメントが引用されている・・・
びっくり。

にしても、ホントにトラフィックの無駄使いなんですよ、今のままだと。つうか事前に連絡なかったし・・・

まあ、弱小なので何もいえないわけなんですが。ええ、従いますとも、大きい人たちが決めた方式に。打ち落とすだけですから。

このコメントは引用されないだろうな。
ビクビク(笑

Posted by: nagasawa on May 20, 2004 09:44 PM

>kengoさん
各自のサーバの場合はupdate pingしかないですもんね。

>nagasawaさん
コメントを引用しちゃってすみません。
って、事前連絡あったのかと思ってました。
そのような記述がどこかにあったような。んー…。

Posted by: kengochi on May 20, 2004 11:56 PM

さっきのコメントを書いた後でモダシンさんを見たら
書いてありましたね。
そうか。blogpeopleには相談がなかったのか。
myblogには連絡があったようですが
後はping.bloggers.jpとbulkfeedsと
ココログとgooと…、後どこだっけ。
うーん。

Posted by: kengochi on May 21, 2004 12:12 AM

最近の動向を調べずに脊髄反射。

>これもblogpeople用changes.xmlを用意するとか

robots.txt みたいな許可/非許可ファイルを別に用意してやるとかどないですか?
クローラーのサービスプロバイダのURLとallow/denyを併記しておいて、クローラーはそれに従う、とか。

どうでしょう?>ぶろぐのエロ^H^Hエラい人たち

Posted by: コロヌ on May 21, 2004 06:25 PM
TrackBack (1)
このentryへのTrackBack URL
http://gnk.s15.xrea.com/x/mt-tb.cgi/491
(文字コード自動判別)
楽天広場の changes.xml
Excerpt: いまさらですが、各自が update ping を飛ばすより、各ホスティングサービスが所属サイトの更新情報を changes.xml に一括して配信する方がいいのでは? という話。
Weblog: 観測気球
Tracked: May 20, 2004 07:29 PM
Post a comment