HuntingGirledCollective: 空き巣マークのようなものTVとかでよく聞いていた、空き巣チェックマークと言われる、あれだ!
平日の在宅状況とかもこのマーク使って知ってたのか?だから確認の為聞いてきたのか?
うひー。怖すぎ。
マークがあるだけで十分気味が悪いというレベルなのに
直接会話してしまったというのは…。
確認する人と空き巣で侵入したり、押し売りに来たりする人が
同じ人なのか別の人なのかわからないけど
それでも顔を見た、見られた、というのはしたくない経験。
狙われているかもしれないという可能性が顕在化してくるというのは
それだけで十分なストレス要因になるだろうなって気がします。
どういう対策がありえるんだろう。
対処としては「消す」というのが一番良いのだろうけど
狙われない、という根本に関しては打つ手が無いように思える。
見るからに金目のモノがなさそうに見える扉、とか無いもんかな。