阪神が優勝した。今朝売りのスポーツ紙はかなりの売れ行きのようで
売店には「デイリー追加入荷しました」とか張り紙があった。
>>デイリースポーツonlineによると
ダイブした人は5300人だとか。ほんとかよ。
「飛び込むな」と看板を立てるのは「通り抜け禁止」の看板と似てるかも。
まぁ、看板があろうと無かろうとあれだけ人が集まったら
飛び込む人はたくさん出てくるんだと思います。目立つし、ネタにはなるし。
今回飛び込んだ人とワールドカップの時に飛び込んだ人の一致度数を知りたい。
あと、飛び込んだ人がその後どうやって帰ったのか知りたい。
相当臭いはず。近所の銭湯も入場禁止にしてたと思うし
タクシーもあの近辺からは避難してただろうし。
ワールドカップのチュニジア戦の時は道頓堀の横の居酒屋で飲んでたんですが
今回はさすがにやめときました。
最初に飛び込んだ方は良いだろうけれど、後の方は底のヘドロが盛りかえってえらい事になっていたみたいですよ。
明方の道頓堀辺りは、なんとも言えないニオイがじゅうまんしていたみたいです。
>kaminogoyaさん
なるほど。飛び込んだ勢いで底のヘドロが掘り返されるんですね。
最悪だなぁ。
普段歩いているだけでも嫌な臭いだと言うのに。
かに道楽のかにも破壊されたとか…。
日本シリーズの間は一日中封鎖しておいたらどうかと思いました。
ずぶ濡れになった人ですが、「人込みで拭く」が正解です。
へぇ~( ・∀・)つ∩
by yato@拭かれた人
上半身裸で汗かいてるかのようにカムフラージュするのは
やめてくれよぅ>ダイバー
くっちゃい汁が滴ってるから臭いで判るよ